あづまや別館 ふじや旅館
|
宴会時2時間飲み放題
コンパニオン2時間
1泊2食
諸税込みの料金
|
天神の御湯 あづま屋
|
|
あづまや玄関
|
|
ふじや玄関
|
|
あづまや湯上り
|
|
あづまや露天風呂
|
|
スーパーコンパニオンプラン
|
スーパーコンパニオンプラン
|
平日
|
土・休前日
|
平日
|
土・休前日
|
\21000
|
\24150
|
5名様:コンパ1名
|
\24150
|
\29400
|
\23100
|
\26250
|
4名様:コンパ1名
|
\26550
|
\31800
|
\26250
|
\29400
|
3名様:コンパ1名
|
\28950
|
\34200
|
\32025
|
\35175
|
2名様:コンパ1名
|
\33250
|
\38500
|
2館共通案内
■コンパニオンプラン10名様以上
■スーパープラン4名様以上
■温泉は、2館どちらも利用OK
■2館の距離は車で2分 |
宴会時2時間飲み放題
コンパニオン2時間
1泊2食、諸税込み料金
|
コンパニオンプラン
|
平日
|
土・休前日
|
5名様:コンパ1名
|
\19000
|
\22000
|
4名様:コンパ1名
|
\21000
|
\24000
|
3名様:コンパ1名
|
\22000
|
\25000
|
2名様:コンパ1名
|
\24000
|
\27000
|
******************** |
******************** |
*************************************** |
******************** |
******************** |
かみのやま温泉
上山温泉郷は開湯五百五十年を経過しました。その昔出羽を旅する人々が行き交う奥羽三楽郷のひとつとしてにぎわった湯里です。伝説では一羽の鶴が傷めた脛(すね)を癒したことから「鶴脛の湯」とも呼ばれておりました。
その歴史ある上山温泉郷にございます当館「あづま屋」は、「上山城」の地名、天神の森にあやかった名前を頂戴しております。■泉質:含石膏弱食塩泉
■効能:リュウマチ・神経痛・創傷・婦人病等 |